働かないおじさんの備忘録

万年平社員・独身おじさんの日々の記録

Amazon返品手順

Amazonを利用するようになってから十数年が過ぎようとしているが、不良品に遭遇したのは2度目だ。

確率的には低いもので、Amazonの品質管理に問題があるわけではない。むしろ、良好といえる。

 

今回はヤマト運輸の店舗に直接持ち込んで返品手続きをすることにした。

手順を備忘録として残すことにする。

 

1.「注文履歴」から返品したい商品の「商品の返品」を選択する。

 

2.「返品理由」を書く。(商品取扱店、メーカーとやり取りした場合はその内容を書けばよいようだ)

 

3.返品方法を選択する。

ヤマト運輸から回収に来てもらうか、店舗に持ち込むか、もしくは自腹でその他の発送方法を使用するかの3択だった。

 

4.今回は店舗持ち込みを選択。

QRコードがメールで届く。ネコピットにQRコードを提示して送り状を自動発券するようにと指示がある。ネコピットとはヤマト運輸にあるタブレット端末のこと。

 

5.店舗に行き、ネコピットのカメラにQRコードを提示する。

QRコードスマホ画面に表示し、タブレットのカメラに映るように提示しなければならない。最初、タブレット画面にスマホ画面をかざしていたが全く反応せず。考えてみれば当然で、カメラは画面外の枠に存在する。(背面カメラでも認識は可能)

 

プリンターがタブレット端末から離れた位置にあったため、どこから送り状が発券されるのかわからず店舗内をウロウロ。店員さんに声をかけていただき、手続きは無事終了した。

 

スマホタブレットを使いこなせていない典型的な中年おじさんという感じで、我ながら情けない。

しかしながら、返品手続きはもっと面倒なものだと思っていたが、意外に容易なものだった。

とても良い経験だった。